近年クラウド上で動作するアプリが、PCのハードディスクにインストールするソフトと同じくらい高機能になっています。
両者の違いが分からずに混乱している方を見かけますので、この機会に違いについて簡単にご説明したいと思います。
下図はWindowsのスタートボタンを押して、「メモ帳」や「エクスプローラー」のアイコンを表示させたところです。
どちらもPCのハードディスクにインストールされているソフトです。
下図は「エクスプローラー」を開いて「ドキュメント」を表示し、その中の「テスト.txt」をダブルクリックしたら「メモ帳」が開いたところです。
下図は「ドキュメント」の「テスト.txt」をGoogleドライブにドラッグしてコピーしたところです。
下図はGoogleドライブの「テスト.txt」をダブルクリックしたところです。Windowsの「メモ帳」は開きません。
このGoogleドライブアプリも「テスト.txt」ファイルも、両方クラウドにあるからです。
下図はDropbox。
Googleドライブと同じ理由で、「テスト.txt」をクリックしてもWindowsの「メモ帳」は開きません。